しらすのゲーム便り 7通目(半年記念編)

こんにちは!
これもくの班長もといリーダーのしらすです。
今回もしらすのゲーム便りと言うことで、先日Mildomにて配信した"1日早い半年記念LIVE配信"のお話しをさせていただこうと思います。
早いもので、8月から始めたこれもくの活動も、今月の8日で半年を迎えました。
投稿した動画も徐々に視聴回数も増えて来ており、活動している私たちも嬉しい限りです。
この場をお借りして、これもくのリーダーとして、心より感謝申し上げます。
少しでも楽しんで頂けるような動画をこれからも投稿していこうと思いますので、暖かく見守ってくださると嬉しいです!
そんなこれもくのめでたい日!ということで、7日に"1日早い半年記念LIVE配信"をさせていただきました。
配信させていただいたのはあの有名なゲーム『 桃太郎鉄道 』、略して"桃鉄"です!
今回はその桃鉄の中から、2020年にNintendo Switchより販売された『 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜 』を遊ばせていただきました。
この桃鉄というゲームは、プレイヤーは電鉄会社の社長となり、目的地を目指しながら日本全国をまわりつつ、「物件」を購入しながら収益を上げ、総資産を稼いでいくゲームとなります。
あらかじめ設定しておいた年数に到達した際に、その総資産額が1番多い人が勝ちになるボードゲームです。
経験者のファルコンさん、昔少し遊んだことのあるステテコさん、未経験のしらすといった形でしたが、さすが桃鉄!
経験の差は関係なく遊べるゲームとなっておりました。
今回はこれもくメンバー3人+CPU 1人の4人で遊んだのですが…ステテコさんがいきなりマイナスマスに止まったり、ファルコンさんの借金が大変な額になったりと、最初から波乱の幕開けでしたね。笑
他にも見どころ満載となっておりますので、よかったらご覧ください!
しらすは後半、とあるカードを使われてプチ切れしております。笑
さて!
今回はこれもく結成半年記念LIVE配信のことを書かせていただきました。
今年はさらにパワーアップしたこれもくをお見せできたらと思っておりますので、これからもよろしくお願いします!
今回も長々とお付き合いいただきありがとうございました。
それではまた!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません